
HOME > 活動レポート 2023
3/4 こども未来デザインひろば開催
こどもたちに自分の将来をデザインしながら育ってほしいとの思いから、月1で開催するこどもの居場所づくり「こども未来デザインひろば」。
子どもたちに自分の将来をデザインしながら育ってほしいとの思いから、月1で開催する子どもの居場所づくり「こども未来デザインひろば」。
いろいろな子どもたちが参加してくれています。
料理は、小さい子も学生もスタッフも、全員が参加して作ります。やり方が分からなければ、教え合います。とにかく、実践させます。
✨今月のメニュー✨
ちらし寿司
お味噌汁
錦糸卵…うん、よくできた!
きぬさや…綺麗な緑になった!
ツナマヨ和風ネギは、大人気!👍
人参…おっと!太さが足りなくて型抜きできなかった💧
型抜きと包丁を駆使してなんちゃって花型へ!
子どもたちがグングン成長していく中で、最近、1人の女の子が、年頃か思春期に差し掛かりました。
ちょっと話の合いそうな子(女児)を見つけては、2人行動を半ば強制し、幼い子らから距離を取りたがるように。
思い通りにならないと、いじけて自暴自棄な言動が出てしまいます。
こういう時、どうやって関わろうか…
母親の気持ちでハラハラ見守るスタッフ。
色々思う気持ちをそぎ落とし、「あなたはまだ子どもだから、身の安全だけは、いつも大人に確かめさせてほしい」と伝えました。
彼女は目を合わさなかったけれど、口ごたえもしなかった。きっと、ちゃんと言葉を聞いてくれていたと思います。
子ども食堂には、いろんな子が来ます。
ちゃんと叱ってもらえる場所、
ちゃんと認めてもらえる場所、
社会での生き方を学べる場所、
自信を身につけられる場所…
そんな居場所でありたいと願い、運営を続けています。
こども未来デザインひろばは、いつも子どもたちを見守り、応援しています。
いろいろな子どもたちが参加してくれています。
料理は、小さい子も学生もスタッフも、全員が参加して作ります。やり方が分からなければ、教え合います。とにかく、実践させます。
✨今月のメニュー✨
ちらし寿司
お味噌汁
錦糸卵…うん、よくできた!
きぬさや…綺麗な緑になった!
ツナマヨ和風ネギは、大人気!👍
人参…おっと!太さが足りなくて型抜きできなかった💧
型抜きと包丁を駆使してなんちゃって花型へ!
子どもたちがグングン成長していく中で、最近、1人の女の子が、年頃か思春期に差し掛かりました。
ちょっと話の合いそうな子(女児)を見つけては、2人行動を半ば強制し、幼い子らから距離を取りたがるように。
思い通りにならないと、いじけて自暴自棄な言動が出てしまいます。
こういう時、どうやって関わろうか…
母親の気持ちでハラハラ見守るスタッフ。
色々思う気持ちをそぎ落とし、「あなたはまだ子どもだから、身の安全だけは、いつも大人に確かめさせてほしい」と伝えました。
彼女は目を合わさなかったけれど、口ごたえもしなかった。きっと、ちゃんと言葉を聞いてくれていたと思います。
子ども食堂には、いろんな子が来ます。
ちゃんと叱ってもらえる場所、
ちゃんと認めてもらえる場所、
社会での生き方を学べる場所、
自信を身につけられる場所…
そんな居場所でありたいと願い、運営を続けています。
こども未来デザインひろばは、いつも子どもたちを見守り、応援しています。
クリックすると拡大します。
2/11 こども未来デザインひろば開催
こどもたちに自分の将来をデザインしながら育ってほしいとの思いから、月1で開催するこどもの居場所づくり「こども未来デザインひろば」。
子どもたちに自分の将来をデザインしながら育ってほしいとの思いから、月1で開催する子どもの居場所づくり「こども未来デザインひろば」。
いろいろな子どもたちが参加してくれています。
今月の「職人のワザを知ろう」というコーナーでは、美容師の仕事を見学・体験しました。
講師の先生はこちら↓↓
✨美容室アートルーム
伊藤幸恵氏、康恵氏
https://www.hairsalon-artroom.com/
美容業の傍ら、動物愛護にも力を入れる優しい姉妹美容師さんです。ヘアドネーションも受け付けています。
美容師の仕事のお話から実践まで、大変丁寧に教えていただき、ありがとうございました😊
メイク班とヘアセット班に分かれて、見学と体験。小さな子ほどメイクに興味を持ち、大きな子はヘアセットに興味があったようです。
美容師志望の子もいるので、実際にプロの美容師さんから教えてもらいながらの体験は、とても嬉しそうでした。
料理は、小さい子も学生もスタッフも、全員が参加して作ります。やり方が分からなければ、教え合います。とにかく、実践させます。
✨今月のメニュー✨
サンドイッチ
(ツナマヨキュウリ、ツナマヨ和風ネギ、イチゴジャムバター、ピーナッツバター)
コーンスープ
差し入れいただいたジュース
ツナマヨ和風ネギは、大人気!👍
子どもたちがグングン成長していく姿を見られて、とても嬉しいです。
こども未来デザインひろばは、いつも子どもたちを見守り、応援しています。
いろいろな子どもたちが参加してくれています。
今月の「職人のワザを知ろう」というコーナーでは、美容師の仕事を見学・体験しました。
講師の先生はこちら↓↓
✨美容室アートルーム
伊藤幸恵氏、康恵氏
https://www.hairsalon-artroom.com/
美容業の傍ら、動物愛護にも力を入れる優しい姉妹美容師さんです。ヘアドネーションも受け付けています。
美容師の仕事のお話から実践まで、大変丁寧に教えていただき、ありがとうございました😊
メイク班とヘアセット班に分かれて、見学と体験。小さな子ほどメイクに興味を持ち、大きな子はヘアセットに興味があったようです。
美容師志望の子もいるので、実際にプロの美容師さんから教えてもらいながらの体験は、とても嬉しそうでした。
料理は、小さい子も学生もスタッフも、全員が参加して作ります。やり方が分からなければ、教え合います。とにかく、実践させます。
✨今月のメニュー✨
サンドイッチ
(ツナマヨキュウリ、ツナマヨ和風ネギ、イチゴジャムバター、ピーナッツバター)
コーンスープ
差し入れいただいたジュース
ツナマヨ和風ネギは、大人気!👍
子どもたちがグングン成長していく姿を見られて、とても嬉しいです。
こども未来デザインひろばは、いつも子どもたちを見守り、応援しています。
クリックすると拡大します。
1/14 こども未来デザインひろば開催
こどもたちに自分の将来をデザインしながら育ってほしいとの思いから、月1で開催するこどもの居場所づくり「こども未来デザインひろば」。
子どもたちに自分の将来をデザインしながら育ってほしいとの思いから、月1で開催する子どもの居場所づくり「こども未来デザインひろば」。
いろいろな子どもたちが参加してくれています。
今月の「職人のワザを知ろう」というコーナーでは、寿司づくり体験をしました。
講師の先生はこちら↓↓
✨Parihito Kawasumi (川澄巴里人)氏。
NYの有名レストランで20年寿司を握っていた元寿司シェフ。振る舞ったお客はトップガンで有名なあのハリウッドスターや日本の人気ミュージシャンなど多数。
ご飯を海苔にまぶす事すら初めての体験に、子どもたちはドキドキ。やり方を教えてもらいながら、少しずつ手の動きが速くなっていきました。うまくできな〜い!の声があちこちから聞こえながらも、子どもたちは楽しい!!と夢中になって作っていました。
料理は、小さい子も学生もスタッフも、全員が参加して作ります。
やり方が分からなければ、教え合います。
とにかく、実践させます。
✨今月のメニュー✨
パリのニューヨークスタイル寿司
お味噌汁
Hちゃんの作品クッキー
※参加メンバーのHちゃんの色彩センスがずば抜けているので、作品の一つをクッキーにしてみました。パティスリー シュテルン 安曇野さんの温かなご協力、心より感謝します。
子どもたちがグングン成長していく姿を見られて、とても嬉しいです。
こども未来デザインひろばは、いつも子どもたちを見守り、応援しています。
いろいろな子どもたちが参加してくれています。
今月の「職人のワザを知ろう」というコーナーでは、寿司づくり体験をしました。
講師の先生はこちら↓↓
✨Parihito Kawasumi (川澄巴里人)氏。
NYの有名レストランで20年寿司を握っていた元寿司シェフ。振る舞ったお客はトップガンで有名なあのハリウッドスターや日本の人気ミュージシャンなど多数。
ご飯を海苔にまぶす事すら初めての体験に、子どもたちはドキドキ。やり方を教えてもらいながら、少しずつ手の動きが速くなっていきました。うまくできな〜い!の声があちこちから聞こえながらも、子どもたちは楽しい!!と夢中になって作っていました。
料理は、小さい子も学生もスタッフも、全員が参加して作ります。
やり方が分からなければ、教え合います。
とにかく、実践させます。
✨今月のメニュー✨
パリのニューヨークスタイル寿司
お味噌汁
Hちゃんの作品クッキー
※参加メンバーのHちゃんの色彩センスがずば抜けているので、作品の一つをクッキーにしてみました。パティスリー シュテルン 安曇野さんの温かなご協力、心より感謝します。
子どもたちがグングン成長していく姿を見られて、とても嬉しいです。
こども未来デザインひろばは、いつも子どもたちを見守り、応援しています。
クリックすると拡大します。
1/8 楽都・まつもとライブ
波田ストリートライブのメンバーが集まり、楽都・まつもとライブに出演しました♫
1/8(日)イオンモール松本(ミスド前ひろば)
イオンモール晴庭きらめきコートにて演奏予定でしたが、当日急遽、風庭のミスド前のひろばに場所が変更になったようで、もうバタバタ(-。-;
ぶっつけ本番での演奏になりました
でも、大勢のお客様にお越しいただき、感謝でいっぱいです。
楽しんでいただけたら幸いです
サプライズゲストは、 葦木 啓夏さん。
素敵な歌声で「雪の華」を熱唱してくださいました。
お互い、ゲネプロなしの本番一発勝負にドキドキしながらも、
底力を発揮できたかな?笑
楽都まつもとライブは、波田ストリートライブと同い年(2017年〜)
ライブのコンセプトが同じですね、と主催者さんからお声がけいただき、方向性が一致していると実感しました。
寒い冬は、屋外演奏は楽器へのダメージが大きいので、1月〜3月は屋内演奏のみにさせていただいています。
♪本日のプログラム♪
ドラゴンクエスト序曲
ルパン3世
A hard days night(ビートルズ)
追伸(さだまさし)
雪の華 with 葦木啓夏
リベルタンゴ
情熱大陸
Smile
イオンモール晴庭きらめきコートにて演奏予定でしたが、当日急遽、風庭のミスド前のひろばに場所が変更になったようで、もうバタバタ(-。-;
ぶっつけ本番での演奏になりました
でも、大勢のお客様にお越しいただき、感謝でいっぱいです。
楽しんでいただけたら幸いです
サプライズゲストは、 葦木 啓夏さん。
素敵な歌声で「雪の華」を熱唱してくださいました。
お互い、ゲネプロなしの本番一発勝負にドキドキしながらも、
底力を発揮できたかな?笑
楽都まつもとライブは、波田ストリートライブと同い年(2017年〜)
ライブのコンセプトが同じですね、と主催者さんからお声がけいただき、方向性が一致していると実感しました。
寒い冬は、屋外演奏は楽器へのダメージが大きいので、1月〜3月は屋内演奏のみにさせていただいています。
♪本日のプログラム♪
ドラゴンクエスト序曲
ルパン3世
A hard days night(ビートルズ)
追伸(さだまさし)
雪の華 with 葦木啓夏
リベルタンゴ
情熱大陸
Smile