
HOME > 活動レポート 2023
11/6 ハンガリー小品集〜名器の調べ〜ミニコンサート開催
音深い音色が心に響く演奏会となりました
本日、ハンガリー小品集〜名器の調べ〜ミニコンサート、100名を超えるお客様と共に無事にコンサートを開催する事ができました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。また、サポートくださった全ての皆様に感謝申し上げます。
急に決まったスケジュール、広報はわずか3週間という短期決戦でしたが、周りから様々なお力添えをいただきました。
お客様のお顔を拝見しながら、その場でプログラムを組み直し、お客様に楽しんでいただける事を最優先してくださったオラー氏、立木氏には心より感謝申し上げます。
演奏は圧巻で、超絶技巧の数々を難なく弾きこなす安定感はさすが、世界一流のプレイヤーだとあらためて実感。才能ってすごいなぁ。
今回の演奏を聴かれた方は、口々に「こんなに素晴らしい演奏、今度はもっとたくさんの人を誘いたい!!」とわざわざ言いに来てくださる方ばかりでした。
急に決まったスケジュール、広報はわずか3週間という短期決戦でしたが、周りから様々なお力添えをいただきました。
お客様のお顔を拝見しながら、その場でプログラムを組み直し、お客様に楽しんでいただける事を最優先してくださったオラー氏、立木氏には心より感謝申し上げます。
演奏は圧巻で、超絶技巧の数々を難なく弾きこなす安定感はさすが、世界一流のプレイヤーだとあらためて実感。才能ってすごいなぁ。
今回の演奏を聴かれた方は、口々に「こんなに素晴らしい演奏、今度はもっとたくさんの人を誘いたい!!」とわざわざ言いに来てくださる方ばかりでした。
クリックすると拡大します。
10/20 波田ストリートライブ開催
音楽を通じて地域を元気にしたいとの思いから始まったワンスアマンス・プロジェクト
10月はハロウィン🎃バージョン✨。
今朝は、Nightmare before Christmas のテーマソング「This is Halloween 」から👻
この曲、転調すごいので実は結構大変なのです!
シャープ・フラット共に4つ5つ当たり前に出てくる上に、ワンフレーズごとに転調💦
でも、ハロウィンらしくお気に入りの曲なので毎年入れてます👍
この日はママだっこのお子様からご旅行前のアクティブシニアまで大勢のお客様がいらして、賑やかなライブとなりました🎵
この曲、転調すごいので実は結構大変なのです!
シャープ・フラット共に4つ5つ当たり前に出てくる上に、ワンフレーズごとに転調💦
でも、ハロウィンらしくお気に入りの曲なので毎年入れてます👍
この日はママだっこのお子様からご旅行前のアクティブシニアまで大勢のお客様がいらして、賑やかなライブとなりました🎵
クリックすると拡大します。
9/16 こども未来デザインひろば開催
こどもたちに自分の将来をデザインしながら育ってほしいとの思いから、月1で開催するこどもの居場所づくり「こども未来デザインひろば」。
子どもたちに自分の将来をデザインしながら育ってほしいとの思いから、月1で開催する子どもの居場所づくり「こども未来デザインひろば」。
いろいろな子どもたちが参加してくれています。
料理は、小さい子も学生もスタッフも、全員が参加して作ります。やり方が分からなければ、教え合います。とにかく、実践させます。
今月のメニュー
鮭ときのこの炊き込みごはん、舞茸の味噌汁、チキンソテー、キャベツ
今月は秋の味覚満載メニューでした🍁。
学習の時間も実施しました。
いろいろな子どもたちが参加してくれています。
料理は、小さい子も学生もスタッフも、全員が参加して作ります。やり方が分からなければ、教え合います。とにかく、実践させます。
今月のメニュー
鮭ときのこの炊き込みごはん、舞茸の味噌汁、チキンソテー、キャベツ
今月は秋の味覚満載メニューでした🍁。
学習の時間も実施しました。
9/15 波田ストリートライブ開催
音楽を通じて地域を元気にしたいとの思いから始まったワンスアマンス・プロジェクト
9月も中旬、ようやく過ごしやすい朝になりました。
今日は小学校2年生のお客様から、ミッキーマウスマーチのリクエストをいただいたので、電車が駅に着いたところからその曲でお出迎え。
手を振りながら登校していく子どもたちの姿はかわいくてたまりません!
🎵Today's pieces🎵
世界の車窓から
名探偵コナン
ルパン三世
海の見える街
宝島
Take the A-train
Tears in heaven
Only time(enya)
Alice in wonderland
Moon river
Over the Rainbow
大いなる波田 他
🎵Today's pieces🎵
世界の車窓から
名探偵コナン
ルパン三世
海の見える街
宝島
Take the A-train
Tears in heaven
Only time(enya)
Alice in wonderland
Moon river
Over the Rainbow
大いなる波田 他
クリックすると拡大します。
8/22 波田ストリートライブ開催
音楽を通じて地域を元気にしたいとの思いから始まったワンスアマンス・プロジェクト
8月も波田駅で開催しました。
7/15 こども未来デザインひろば開催
こどもたちに自分の将来をデザインしながら育ってほしいとの思いから、月1で開催するこどもの居場所づくり「こども未来デザインひろば」。
子どもたちに自分の将来をデザインしながら育ってほしいとの思いから、月1で開催する子どもの居場所づくり「こども未来デザインひろば」。
いろいろな子どもたちが参加してくれています。
料理は、小さい子も学生もスタッフも、全員が参加して作ります。やり方が分からなければ、教え合います。とにかく、実践させます。
今月のイベント:チョークアート
今月のメニュー
うどんバイキング
いろいろな子どもたちが参加してくれています。
料理は、小さい子も学生もスタッフも、全員が参加して作ります。やり方が分からなければ、教え合います。とにかく、実践させます。
今月のイベント:チョークアート
今月のメニュー
うどんバイキング
7/11, 12 波田ストリートライブプレーヤーズがファンファンファン松本初開催イベントで演奏
音楽を通じて地域を元気にしたいとの思いから始まったワンスアマンス・プロジェクト
松本初上陸の音育ランド。2日間にわたるイベントも大盛況!無事に幕を閉じました。お越しいただいた皆様、ありがとうございました!
6/24 こども未来デザインひろば開催
こどもたちに自分の将来をデザインしながら育ってほしいとの思いから、月1で開催するこどもの居場所づくり「こども未来デザインひろば」。
子どもたちに自分の将来をデザインしながら育ってほしいとの思いから、月1で開催する子どもの居場所づくり「こども未来デザインひろば」。
いろいろな子どもたちが参加してくれています。
料理は、小さい子も学生もスタッフも、全員が参加して作ります。やり方が分からなければ、教え合います。とにかく、実践させます。
今月のメニュー
野菜たっぷりガーリックオイルパスタとキャベツのスープ
いろいろな子どもたちが参加してくれています。
料理は、小さい子も学生もスタッフも、全員が参加して作ります。やり方が分からなければ、教え合います。とにかく、実践させます。
今月のメニュー
野菜たっぷりガーリックオイルパスタとキャベツのスープ
6/16 ストリートライブin波田開催
音楽を通じて地域を元気にしたいとの思いから始まったワンスアマンス・プロジェクト
本日のスペシャルゲストは尺八奏者の渡辺淳さん。コンサートにCMに引っ張りだこの彼ですが、松本市里山辺出身です。
Today's pieces
世界の車窓から
太陽にほえろ
渡る世間は鬼ばかり
ルパン三世
You raise me up
Moon river
Over the raonbow
Smile
Tears in heaven
Only time
宝島
カノン
信濃の国 etc.
世界の車窓から
太陽にほえろ
渡る世間は鬼ばかり
ルパン三世
You raise me up
Moon river
Over the raonbow
Smile
Tears in heaven
Only time
宝島
カノン
信濃の国 etc.
4/21、5/19 ストリートライブin波田開催
音楽を通じて地域を元気にしたいとの思いから始まったワンスアマンス・プロジェクト
5/27 こども未来デザインひろば開催
こどもたちに自分の将来をデザインしながら育ってほしいとの思いから、月1で開催するこどもの居場所づくり「こども未来デザインひろば」。
子どもたちに自分の将来をデザインしながら育ってほしいとの思いから、月1で開催する子どもの居場所づくり「こども未来デザインひろば」。
いろいろな子どもたちが参加してくれています。
料理は、小さい子も学生もスタッフも、全員が参加して作ります。やり方が分からなければ、教え合います。とにかく、実践させます。
いろいろな子どもたちが参加してくれています。
料理は、小さい子も学生もスタッフも、全員が参加して作ります。やり方が分からなければ、教え合います。とにかく、実践させます。
4/15 こども未来デザインひろば開催
こどもたちに自分の将来をデザインしながら育ってほしいとの思いから、月1で開催するこどもの居場所づくり「こども未来デザインひろば」。
子どもたちに自分の将来をデザインしながら育ってほしいとの思いから、月1で開催する子どもの居場所づくり「こども未来デザインひろば」。
いろいろな子どもたちが参加してくれています。
料理は、小さい子も学生もスタッフも、全員が参加して作ります。やり方が分からなければ、教え合います。とにかく、実践させます。
今月はkoemiko先生をお招きし、チョークアート体験。初めての経験に胸踊らせる子どもたち。楽しそうに色を選んでしました。またやりた〜い!の大合唱。こんな熱心なおねだりは初めてでした。
〜本日のメニュー〜
ホットドッグ
コーンスープ
野菜ジュース(企業様からの差し入れ)
いろいろな子どもたちが参加してくれています。
料理は、小さい子も学生もスタッフも、全員が参加して作ります。やり方が分からなければ、教え合います。とにかく、実践させます。
今月はkoemiko先生をお招きし、チョークアート体験。初めての経験に胸踊らせる子どもたち。楽しそうに色を選んでしました。またやりた〜い!の大合唱。こんな熱心なおねだりは初めてでした。
〜本日のメニュー〜
ホットドッグ
コーンスープ
野菜ジュース(企業様からの差し入れ)
3/4 こども未来デザインひろば開催
こどもたちに自分の将来をデザインしながら育ってほしいとの思いから、月1で開催するこどもの居場所づくり「こども未来デザインひろば」。
子どもたちに自分の将来をデザインしながら育ってほしいとの思いから、月1で開催する子どもの居場所づくり「こども未来デザインひろば」。
いろいろな子どもたちが参加してくれています。
料理は、小さい子も学生もスタッフも、全員が参加して作ります。やり方が分からなければ、教え合います。とにかく、実践させます。
✨今月のメニュー✨
ちらし寿司
お味噌汁
錦糸卵…うん、よくできた!
きぬさや…綺麗な緑になった!
ツナマヨ和風ネギは、大人気!👍
人参…おっと!太さが足りなくて型抜きできなかった💧
型抜きと包丁を駆使してなんちゃって花型へ!
子どもたちがグングン成長していく中で、最近、1人の女の子が、年頃か思春期に差し掛かりました。
ちょっと話の合いそうな子(女児)を見つけては、2人行動を半ば強制し、幼い子らから距離を取りたがるように。
思い通りにならないと、いじけて自暴自棄な言動が出てしまいます。
こういう時、どうやって関わろうか…
母親の気持ちでハラハラ見守るスタッフ。
色々思う気持ちをそぎ落とし、「あなたはまだ子どもだから、身の安全だけは、いつも大人に確かめさせてほしい」と伝えました。
彼女は目を合わさなかったけれど、口ごたえもしなかった。きっと、ちゃんと言葉を聞いてくれていたと思います。
子ども食堂には、いろんな子が来ます。
ちゃんと叱ってもらえる場所、
ちゃんと認めてもらえる場所、
社会での生き方を学べる場所、
自信を身につけられる場所…
そんな居場所でありたいと願い、運営を続けています。
こども未来デザインひろばは、いつも子どもたちを見守り、応援しています。
いろいろな子どもたちが参加してくれています。
料理は、小さい子も学生もスタッフも、全員が参加して作ります。やり方が分からなければ、教え合います。とにかく、実践させます。
✨今月のメニュー✨
ちらし寿司
お味噌汁
錦糸卵…うん、よくできた!
きぬさや…綺麗な緑になった!
ツナマヨ和風ネギは、大人気!👍
人参…おっと!太さが足りなくて型抜きできなかった💧
型抜きと包丁を駆使してなんちゃって花型へ!
子どもたちがグングン成長していく中で、最近、1人の女の子が、年頃か思春期に差し掛かりました。
ちょっと話の合いそうな子(女児)を見つけては、2人行動を半ば強制し、幼い子らから距離を取りたがるように。
思い通りにならないと、いじけて自暴自棄な言動が出てしまいます。
こういう時、どうやって関わろうか…
母親の気持ちでハラハラ見守るスタッフ。
色々思う気持ちをそぎ落とし、「あなたはまだ子どもだから、身の安全だけは、いつも大人に確かめさせてほしい」と伝えました。
彼女は目を合わさなかったけれど、口ごたえもしなかった。きっと、ちゃんと言葉を聞いてくれていたと思います。
子ども食堂には、いろんな子が来ます。
ちゃんと叱ってもらえる場所、
ちゃんと認めてもらえる場所、
社会での生き方を学べる場所、
自信を身につけられる場所…
そんな居場所でありたいと願い、運営を続けています。
こども未来デザインひろばは、いつも子どもたちを見守り、応援しています。
クリックすると拡大します。
2/11 こども未来デザインひろば開催
こどもたちに自分の将来をデザインしながら育ってほしいとの思いから、月1で開催するこどもの居場所づくり「こども未来デザインひろば」。
子どもたちに自分の将来をデザインしながら育ってほしいとの思いから、月1で開催する子どもの居場所づくり「こども未来デザインひろば」。
いろいろな子どもたちが参加してくれています。
今月の「職人のワザを知ろう」というコーナーでは、美容師の仕事を見学・体験しました。
講師の先生はこちら↓↓
✨美容室アートルーム
伊藤幸恵氏、康恵氏
https://www.hairsalon-artroom.com/
美容業の傍ら、動物愛護にも力を入れる優しい姉妹美容師さんです。ヘアドネーションも受け付けています。
美容師の仕事のお話から実践まで、大変丁寧に教えていただき、ありがとうございました😊
メイク班とヘアセット班に分かれて、見学と体験。小さな子ほどメイクに興味を持ち、大きな子はヘアセットに興味があったようです。
美容師志望の子もいるので、実際にプロの美容師さんから教えてもらいながらの体験は、とても嬉しそうでした。
料理は、小さい子も学生もスタッフも、全員が参加して作ります。やり方が分からなければ、教え合います。とにかく、実践させます。
✨今月のメニュー✨
サンドイッチ
(ツナマヨキュウリ、ツナマヨ和風ネギ、イチゴジャムバター、ピーナッツバター)
コーンスープ
差し入れいただいたジュース
ツナマヨ和風ネギは、大人気!👍
子どもたちがグングン成長していく姿を見られて、とても嬉しいです。
こども未来デザインひろばは、いつも子どもたちを見守り、応援しています。
いろいろな子どもたちが参加してくれています。
今月の「職人のワザを知ろう」というコーナーでは、美容師の仕事を見学・体験しました。
講師の先生はこちら↓↓
✨美容室アートルーム
伊藤幸恵氏、康恵氏
https://www.hairsalon-artroom.com/
美容業の傍ら、動物愛護にも力を入れる優しい姉妹美容師さんです。ヘアドネーションも受け付けています。
美容師の仕事のお話から実践まで、大変丁寧に教えていただき、ありがとうございました😊
メイク班とヘアセット班に分かれて、見学と体験。小さな子ほどメイクに興味を持ち、大きな子はヘアセットに興味があったようです。
美容師志望の子もいるので、実際にプロの美容師さんから教えてもらいながらの体験は、とても嬉しそうでした。
料理は、小さい子も学生もスタッフも、全員が参加して作ります。やり方が分からなければ、教え合います。とにかく、実践させます。
✨今月のメニュー✨
サンドイッチ
(ツナマヨキュウリ、ツナマヨ和風ネギ、イチゴジャムバター、ピーナッツバター)
コーンスープ
差し入れいただいたジュース
ツナマヨ和風ネギは、大人気!👍
子どもたちがグングン成長していく姿を見られて、とても嬉しいです。
こども未来デザインひろばは、いつも子どもたちを見守り、応援しています。
クリックすると拡大します。
1/14 こども未来デザインひろば開催
こどもたちに自分の将来をデザインしながら育ってほしいとの思いから、月1で開催するこどもの居場所づくり「こども未来デザインひろば」。
子どもたちに自分の将来をデザインしながら育ってほしいとの思いから、月1で開催する子どもの居場所づくり「こども未来デザインひろば」。
いろいろな子どもたちが参加してくれています。
今月の「職人のワザを知ろう」というコーナーでは、寿司づくり体験をしました。
講師の先生はこちら↓↓
✨Parihito Kawasumi (川澄巴里人)氏。
NYの有名レストランで20年寿司を握っていた元寿司シェフ。振る舞ったお客はトップガンで有名なあのハリウッドスターや日本の人気ミュージシャンなど多数。
ご飯を海苔にまぶす事すら初めての体験に、子どもたちはドキドキ。やり方を教えてもらいながら、少しずつ手の動きが速くなっていきました。うまくできな〜い!の声があちこちから聞こえながらも、子どもたちは楽しい!!と夢中になって作っていました。
料理は、小さい子も学生もスタッフも、全員が参加して作ります。
やり方が分からなければ、教え合います。
とにかく、実践させます。
✨今月のメニュー✨
パリのニューヨークスタイル寿司
お味噌汁
Hちゃんの作品クッキー
※参加メンバーのHちゃんの色彩センスがずば抜けているので、作品の一つをクッキーにしてみました。パティスリー シュテルン 安曇野さんの温かなご協力、心より感謝します。
子どもたちがグングン成長していく姿を見られて、とても嬉しいです。
こども未来デザインひろばは、いつも子どもたちを見守り、応援しています。
いろいろな子どもたちが参加してくれています。
今月の「職人のワザを知ろう」というコーナーでは、寿司づくり体験をしました。
講師の先生はこちら↓↓
✨Parihito Kawasumi (川澄巴里人)氏。
NYの有名レストランで20年寿司を握っていた元寿司シェフ。振る舞ったお客はトップガンで有名なあのハリウッドスターや日本の人気ミュージシャンなど多数。
ご飯を海苔にまぶす事すら初めての体験に、子どもたちはドキドキ。やり方を教えてもらいながら、少しずつ手の動きが速くなっていきました。うまくできな〜い!の声があちこちから聞こえながらも、子どもたちは楽しい!!と夢中になって作っていました。
料理は、小さい子も学生もスタッフも、全員が参加して作ります。
やり方が分からなければ、教え合います。
とにかく、実践させます。
✨今月のメニュー✨
パリのニューヨークスタイル寿司
お味噌汁
Hちゃんの作品クッキー
※参加メンバーのHちゃんの色彩センスがずば抜けているので、作品の一つをクッキーにしてみました。パティスリー シュテルン 安曇野さんの温かなご協力、心より感謝します。
子どもたちがグングン成長していく姿を見られて、とても嬉しいです。
こども未来デザインひろばは、いつも子どもたちを見守り、応援しています。
クリックすると拡大します。
1/8 楽都・まつもとライブ
波田ストリートライブのメンバーが集まり、楽都・まつもとライブに出演しました♫
1/8(日)イオンモール松本(ミスド前ひろば)
イオンモール晴庭きらめきコートにて演奏予定でしたが、当日急遽、風庭のミスド前のひろばに場所が変更になったようで、もうバタバタ(-。-;
ぶっつけ本番での演奏になりました
でも、大勢のお客様にお越しいただき、感謝でいっぱいです。
楽しんでいただけたら幸いです
サプライズゲストは、 葦木 啓夏さん。
素敵な歌声で「雪の華」を熱唱してくださいました。
お互い、ゲネプロなしの本番一発勝負にドキドキしながらも、
底力を発揮できたかな?笑
楽都まつもとライブは、波田ストリートライブと同い年(2017年〜)
ライブのコンセプトが同じですね、と主催者さんからお声がけいただき、方向性が一致していると実感しました。
寒い冬は、屋外演奏は楽器へのダメージが大きいので、1月〜3月は屋内演奏のみにさせていただいています。
♪本日のプログラム♪
ドラゴンクエスト序曲
ルパン3世
A hard days night(ビートルズ)
追伸(さだまさし)
雪の華 with 葦木啓夏
リベルタンゴ
情熱大陸
Smile
イオンモール晴庭きらめきコートにて演奏予定でしたが、当日急遽、風庭のミスド前のひろばに場所が変更になったようで、もうバタバタ(-。-;
ぶっつけ本番での演奏になりました
でも、大勢のお客様にお越しいただき、感謝でいっぱいです。
楽しんでいただけたら幸いです
サプライズゲストは、 葦木 啓夏さん。
素敵な歌声で「雪の華」を熱唱してくださいました。
お互い、ゲネプロなしの本番一発勝負にドキドキしながらも、
底力を発揮できたかな?笑
楽都まつもとライブは、波田ストリートライブと同い年(2017年〜)
ライブのコンセプトが同じですね、と主催者さんからお声がけいただき、方向性が一致していると実感しました。
寒い冬は、屋外演奏は楽器へのダメージが大きいので、1月〜3月は屋内演奏のみにさせていただいています。
♪本日のプログラム♪
ドラゴンクエスト序曲
ルパン3世
A hard days night(ビートルズ)
追伸(さだまさし)
雪の華 with 葦木啓夏
リベルタンゴ
情熱大陸
Smile